山梨地図読み研修会

12月9日甲府市北部の山で地図読み研修を行いました。

整備された登山道のないところで地形を読みながら行動すると、地形図を読む力が飛躍的にアップします。「地形図は地形を読む道具です!」傾斜がなく複雑な地形の猫坂周辺は甲府市の奥です。
まず屋内でしっかり予習したうえでフィールドに出ました。小さな尾根を登ったり下ったりしながら、古道みたけ道も歩いた地図読み山行です。深田久弥の日本百名山にこんな風に登場する猫坂です。

「金峰山は私の長い山歴の中で、ごく初期に登った山の一つである。・・・もちろんバスなど無い頃だから、歩いて昇仙峡へ行った。どんづまり御岳の金桜神社で昼弁当を食べて、さらに奥の黒平村(くろべらむら)へ向かった。それが金峰山登拝の表参道である。従って途中いろいろの名がついている。黒平へ行くまでに猫坂というのを越えた。その峠の上から金峰・朝日と続く奥秩父連山を一望に収めて、まず最初の快哉を叫んだ。」

三角点名大森1233.8m 三角点柱石の話し、三角点点の記の話し、道のない山では絶対的存在の三角点です。

猫坂の様子です。金桜神社から黒平に行く古道の峠の猫坂です。山の神の石祠と、金峰山講中登山の鳥居の礎石がたたずんでいる静かな峠です。

猫坂から黒平集落に向かう道はやぶだらけです。峠から樹間に金峰山が覗くようになると足元に馬頭観音です。

猫坂横の甲府市営林道御岳線が通っています。道路の切通によってわかりにくくなってしまった主稜線は、黒富士というピークからのつながり。

地形図を読むことによって理解できる切通しにて集合写真。お疲れさまでした!

三上 浩文 (登山ステージⅡ)

投稿者: smnga2006

<NPO静岡山岳自然ガイド協会> 2006年、静岡県に新しい山岳及び自然ガイドの組織として 公益社団法人 日本山岳ガイド協会に認定されました。 私達は、プロのガイド組織として、水準の高いガイドの育成と 野外活動を愛好する方々に、安全で楽しい自然体験を提供して ゆこうと思います。 <当会の目的> この法人は、一般登山者、一般登山希望者に対して、山岳及び自然 ガイドに関する事業を行い、安全で楽しい登山活動と自然体験活動の 普及、発展に寄与する事を目的とする。