危急時対応技能研修

SMNGAで年間のガイド研修企画を担当している杉本です。
当会ではほぼ月1回、危急時対応技術、古道・ジオツアー、
自然解説技術、クライミング、安全管理技術、積雪期解説、
積雪期安全管理など様々な内容の研修を企画実施しています。

自然ガイド、登山ガイド、山岳ガイド、クライミングインストラクター
が集う当会ならではの研修内容となっています。

総会翌日に新年度一つ目の研修は「危急時対応技術」
研修に参加会員のリクエストで内容を進めました。

登山中に発生する「靴底が剥がれる」いうトラブルへの対処法を
各自の持ち物で検証。
ゴムチューブで固定

三角巾の使用法や登山中にあり得る怪我や症状への対応を確認。
手首の骨折の固定

足首の捻挫にテーピング

低体温症への対処

ロープやスリングを使ったハーネスやザック搬送のバリエーションを
参加者でシェア。
スリングを使ったハーネス

ザック搬送

斜面で引上げ

ガイド中は十分に安全管理に配慮していますが、突然のトラブルに
対応できるよう研修しています。

投稿者: smnga2006

<NPO静岡山岳自然ガイド協会> 2006年、静岡県に新しい山岳及び自然ガイドの組織として 公益社団法人 日本山岳ガイド協会に認定されました。 私達は、プロのガイド組織として、水準の高いガイドの育成と 野外活動を愛好する方々に、安全で楽しい自然体験を提供して ゆこうと思います。 <当会の目的> この法人は、一般登山者、一般登山希望者に対して、山岳及び自然 ガイドに関する事業を行い、安全で楽しい登山活動と自然体験活動の 普及、発展に寄与する事を目的とする。